昔に比べると副業の種類も様々増えてきましたが、物販は相変わらず人気の副業の1つです。
私も会社員時代から物販をしてきました。物販にも様々のジャンルがありますが、今の物販クラファンに行き着くまでに一通りのジャンルを経験してきました。
「何から始めればいいかわからない」
「会社を辞めて独立できるだろうか?」
「本当に稼げるのだろうか?」
物販は比較的取り組みやすい副業ではあり、様々な情報を無料に手に入れられるようになりましたが、それでもなかなか前に進めない方も多いと思います。
そこで、今回は物販を副業から始めて理想の安定収入を得るために必要なことをお伝えします。
【この記事を読むことで得られるメリット】
- 物販に興味を持ったら確認しておくべきことがわかる
- 会社員と両立するためのポイントがわかる
物販に興味を持ったら最初に確認しておくべき5つのポイント
まずは、物販に興味を持った方が確認しておいた方がいいポイントについてお伝えします。
物販は副業の中でも情報が充実している方で、Googleで検索すると、様々な情報が出ていますし、本もたくさん出版されています。
しかし、情報が多すぎて何から選んだらいいかわからない方も多いでしょう。
これは物販に限らない話ですが、今は「情報がない時代」ではなく「情報が多すぎる時代」です。
そこで、まずは物販に興味を持ったら最初に確認しておくポイントについてお伝えします。
まずは物販のジャンルや仕入れ先を知る
もし、物販に興味を持ったら、物販にはどんなジャンルがあるかを確認しましょう。
例えば、物販に興味を持つきっかけがこのブログであれば、最初は物販クラファンに興味を持つでしょう。
また、メルカリ転売をしている友人が身近にいれば、メルカリに興味を持つでしょう。
このように、物販に興味を持つきっかけは人それぞれですが、物販には様々なジャンルがあり、様々な仕入れ先があります。
例えば以下の記事を読んでみても、Amazon輸入、Amazon輸出、eBay輸入、eBay輸出、ヨーロッパ輸入、メルカリ、ヤフオク、ラクマ、OEM販売、物販クラファンと物販といっても種類がたくさんあることがわかります。
他にも「物販 種類」「物販 ジャンル」「物販 仕入れ先」などで検索すれば、物販にも星の数ほどの種類があることがわかります。
まずは、自分に合った方法を選べるようにするために、様々なジャンルがあり、各々のメリット・デメリットを知るようにしましょう。
自分が物販をする目的を考える
物販の種類をいくつか知ったら、今度は自分が物販をする目的を考えましょう。
物販というと、「お金を稼ぐ」という点ではほとんどの人は共通していると思います。
しかし、同じ「お金を稼ぐ」でも、次のように人によって目的が変わってきます。
「今すぐにでもお金が欲しい」
「会社の給料に月に5~10万円くらいプラスされると嬉しい」
「長期安定的に収入を安定させたい」
「副業ではなくいずれ会社を辞めて独立したい」
後者になるほど、一生収入を安定させるスキルを身に付けておく必要がありますし、長い目で物販に取り組む必要があります。
まずは自分がなぜ物販をしたいのか、なぜお金を稼ぎたいのかを明確にしましょう。
ビジネスの将来性を考える
物販に限らず、ビジネスには将来性のあるビジネスとそうでないビジネスがあります。
もし、「短期的に今すぐお金が欲しい」「プラス10万円くらいの副収入が欲しい」ということであれば、ビジネスの将来性はあまり関係ないでしょう。
しかし、長期的に収入を安定させ、会社を辞めたいのであれば、流行り廃りのあるビジネスに取り組むことはおすすめできません。
極端に言えば今は月100万円稼げるけど、将来ゼロになるのであれば、会社を辞めて独立することは難しいです。
ビジネスの将来性を考えるポイントは以下の通りです。
- 違法性やアカウント閉鎖リスクがないこと
- 自分自身でコントロールできることが多いこと
- スキルを上げながら他者と差別化できること
- 自分自身が楽しいと感じられること
- 後ろめたい思いをせず、正々堂々とできること
物販をやる目的によって変わってきますが、少なくとも長期安定的に物販だけで食べていきたいなら、この5つを満たす必要はあると考えます。
怪しい情報かどうかを見分ける
副業全般に言えることですが、物販でも昔から怪しい詐欺的な商材などがあり、それを見分けることも必要です。
これは副業初心者の方であれば、多くの方が心配になることだと思うので、言うまでもないかもしれません。
もちろん、教えられても自分が実践していないのに、「あそこは詐欺だ!」と騒ぐのは論外です。
しかし、なかには本当に詐欺的なところもあるので、最低限以下のことは注意するようにしましょう。
- 教えている人の顔や名前がわかること
- 本当に物販で実績を出していること
- マインドだけでなくノウハウを公開していること
- 違法性やアカウント閉鎖リスクがない真っ当な方法であること
- 他のコンサルやスクールを露骨に批判していないこと
これを守るだけでも、詐欺的な商材やコンサルに出会う確率はかなり抑えられると思います。
ただ、自分に合うかどうか、成果を出せるかどうかは別の話です。詳しくは以下の記事で詳しくお伝えしています。
とりあえずはやってみる姿勢も必要
ここまで、物販に興味がある人に向けて確認しておくべきポイントをお伝えしましたが、ただ調べてばかりでは前に進めません。
よく「知識だけ仕入れて行動しないと結果が出ない」と言われますが、物販でも当てはまります。
どんな副業も、行動しなければ結果が出ません。
すぐに「飛びついて挫折する」を繰り返すのはよくないですし、最低限情報収集したり、自分の目的を確認したりすることは必要です。
しかし、ある程度判断できるくらいになったら、まずはやってみることも必要です。
ここは「慎重かつ大胆に」としか言いようがないのですが、細かいノウハウは、行動しながら身に付けるようにしていきましょう。
会社員と物販を両立するための5つのポイント
副業から物販を始める場合は、会社員の仕事と両立しなければいけません。
働いている時間と通勤時間を除いた時間に作業をすることになるので、物販に充てられる時間は限られます。
さらに趣味の時間、家族がいる方は家族との時間も必要ですから、その時間も除いて考えないといけません。
無理をして大切な時間を犠牲にするのはおすすめしませんが、それだけにいかに時間を有効活用するかが問われます。
そこで、会社員の仕事と物販を両立するポイントについてお伝えします。
作業する時間を決める
専業と違って、副業の場合は作業する時間が限られていますから、作業をする時間をなるべく決めるようにしましょう。
特に家族がいる方や趣味が多い方は、平日と休祝日に分けて考えるようにしましょう。
平日であれば、
「仕事帰りはクタクタで、ビール飲んで寝たいから早朝作業しよう」
「朝起きるのが苦手なので、夜作業するようにしよう」
休日であれば、
「土曜日は物販に専念して、日曜日は趣味に生きよう」
「土曜日は家族サービスがある分、日曜日に作業をがんばろう」
とある程度ルールを作っておくといいでしょう。
もちろん、プライベートの時間をすべて物販に充ててもいいのですが、無理のない範囲にしてください。
できれば、強制終了しないといけない時間帯にやっておくと作業に集中しやすいです。
例えば平日の早朝に作業するなら、出勤時間には強制終了しないといけませんから、だらける時間もなく短時間集中できます。
必要ないことに時間を使わない
安定的な高収入を得られるだけでなく、時間的な余裕も得られるようにしてほしいので、大切な時間を犠牲にして物販をしてほしくないです。
ただ、これは家族との時間や自分の好きな時間という意味で、大切でない時間であれば話は別です。
やはり、副業に取り組む以上は、必要ないことには時間を使わないようにしましょう。
- 行く必要のない会社の飲み会には行かない
- ネットサーフィンをする時間を減らす
- ダラダラと寝ている時間を減らす
このように、別に「あってもなくてもいい」という時間を使わないようにするのです。
逆に、いつもだったらYouTubeを見る時間などに充てていたわずかなスキマ時間を活用できるタスクを見つけるといいでしょう。
意外とわずかな時間でできることも多いと思います。時間も限られているので集中しやすいです。
タスク管理をしっかりと行う
ただ闇雲に時間を作って作業しても効率よく進められません。
タスクをしっかり管理して、必要なことに集中して作業するようにしていきましょう。
タスク管理については、詳しいことは次の記事に詳しくお伝えしています。
いずれも物販クラファン用の記事にはなっていますが、物販全体でも共通する内容です。
家族の理解を得る
これは家族がいる方に限定されるのですが、副業をするということは、会社の仕事だけでなく、家族との時間との両立も必要です。
場合によっては家族との時間が減ることもあります。
そういったことがあっても、家族との関係が良好であるように、事前に家族に理解を得るようにしましょう。
- 物販を副業として始めることを話す
- 作業時間について共有しておくこと
- 月にどれくらいの収入を目指すのか共有しておく
本業の仕事の効率も考える
本業と副業を両立させるためには、物販の効率だけでなく、本業の仕事の効率も考える必要があります。
極力残業しないで仕事を終えて帰られるようにするために、仕事を効率的に進めていきましょう。
突発的なトラブルや締切間近の仕事など、どうしても残業しないといけないこともありますが、急ぎでない仕事であれば、なるべく早く帰るようにしましょう。
定時で帰るだけでなく、有休を消化できるように仕事を進められると理想的です。
【まとめ】物販を始めるなら自分が将来どうなりたいかが大事
以上、物販に興味を持ったら確認しておくべきことと、会社員の仕事と両立するポイントをお伝えしました。
物販には様々な種類、ジャンルがありますが、一番大事なことは「自分は物販をしてどのような未来を手にしたいか」です。
目標が明確であるほど、自分に合った情報を見逃さないようになりますし、正しい判断ができるようになります。
また、副業から物販を始める場合も「時間がない」ではなく「いかに時間を作るか」にフォーカスできるようになります。
もし、数多くある物販の中で、クラファンに関心のある方の無料相談は随時受け付けています。興味のある方はお問合せフォームより気軽にご連絡ください。
また、LINE登録で無料6大プレゼント中なので、クラファンをより詳しく知りたい方はご覧ください。